EP307Bセンサー導電率計/比抵抗計
フォックスボロー
EP307BセンサーEP307Bセンサーは873EC、875EC及び876EC型 導電率・薬液濃度モニター用無電極センサーです。FOXBORO の無電極センサーの中でも特に危険な化学薬品の導電率や濃度の測定に使用する目的で使用します。 国内で最も多く、HF(フッ酸)用センサーとして採用されている製品のひとつです。 |
![]() |

特徴
接液部の材質は、PCTFE、PVDFなどを用意。特にHF濃度測定用としてPVDFが多用されています。
- 電極部の長さはФ32×97mmと非常にコンパクトです。
- 導電率センサーとして使用する場合の測定レンジは 0~2000 mS / cm
- 使用温度 0~90℃、使用圧力 0~5Kg/cm2 (0.5MPa)

センサー型式選定
下記の表から仕様を選択し型式を決定します。

